[日本画像学会(top)] >> [技術研究会] >> 2012年度 第2回 ISJ技術研究会(通算115回) |
2012年度 第2回 日本画像学会技術研究会(通算第115回)
『Inkjet as No.1 ?』
〜インクジェットはプリンティングの覇者になれるか〜 企画・運営:日本画像学会技術委員会 インクジェット技術部会
開催趣旨
インクジェット技術を利用したコンシューマー市場が成熟期を迎えつつある中,日本画像学会インクジェット技術部会では次なる進化の方向性について様々な機会を通じて議論してまいりました.4年前のdrupa2008で始まった広大な印刷市場に向けてのインクジェット技術の新たな挑戦が,今年のdrupa2012では大きく進展し実用的な製品となって多数登場してきました.またデジタルファブリケーションなどの産業応用分野においてもインクジェットはその中核技術として研究開発がますます盛んになっています. このように他のプリンティング技術に比べ多様な応用分野への高いポテンシャルを持ったインクジェット技術は,特長を活かして応用領域を拡大[Expansion]しています.また,技術的課題に取り組み,プリンティング技術におけるポジションをより強固にしようと進化し,他のプリンティグ技術が圧倒的な強みを持つ市場にも果敢に挑戦[Challenge]を続けています. 今回の技術研究会ではこのような取り組みが結実し,果たしてインクジェット技術がプリンティング技術の覇者となり得るのか,覇者になるためにはまだ多くの課題が残されているのか,それはどのようなものか,改めて考えてみたいと思います.多数の方のご参加をお待ちしております. | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|