[
日本画像学会(top)
] >> [
技術研究会
] >> 2016年度 第1回 日本画像学会技術研究会 (通算127回)
2016年度 第1回 日本画像学会技術研究会(通算第127回)
日本画像学会技術委員会サーマル記録技術部会
『サーマル技術の基礎と未来』
〜微細な熱源の可能性〜
□ 開催日時:
2016年7月6日(水) 13:00 〜17:30
□ 場所:
日本印刷会館 2F 会議室(東京都中央区新富 1-16-8 ,Tel:03-3551-5011)
(最寄駅: JR 八丁堀駅、営団地下鉄 新富町・築地駅)
(http://www.jfpi.or.jp/kaikan/map.html)
□ 座席定員:
80名
□ 参加費:
会員 7,000円、非会員 10,000円、学生 2,000円(予稿集込)
*正会員、維持会員、協賛学会会員の方は必ず会員証を持参の上、受付に提示ねがいます。
参加費は会場にて当日お支払いください。
事前支払い、クレジットカード支払いは受け付けておりませんのでご了解下さい。
□参加申込:
下記の
日本画像学会技術研究会の参加申し込みサイト
から事前に申し込みをお願致します。
《会員用申し込みサイト》
《維持会員用申し込みサイト》
《協賛学会会員用申し込みサイト》
《非会員用申し込みサイト》
協賛学会の
SID会員、IS&T会員、映像情報メディア学会会員
の方は”非会員用申込サイト”から申し込んで頂いて、当日会員証を受付に提示ください。会員価格で参加出来ます。
会員のID/PW(会員番号:日本画像学会会員No / パスワード:会員情報管理システム用パスワード(※お忘れの方は
こちら
)
維持会員はPWは必要ありません
当日は参加証(参加申し込み【○○】登録完了通知)をご自身で印刷し、受付に提示ください。
プログラム
タイトル
所属
講演者
13:00
1)サーマルプリンティングの歴史と製品開発マネージメント
一橋大学大学院(経営学修士大学院生)
間野 茂
13:40
2)DTPの簡易熱設計に向けた熱伝導評価手法
岩手大学理工学部 システム創成工学科 機械科学コース
福江 高志
14:10
3)サーマルヘッド各要素が及ぼす熱応答性への影響解析
ローム株式会社
大長 章治郎
14:40
4)レーザを用いた熱モード記録 −リライタブル記録と今後の方向−
株式会社リコー
堀田 吉彦
15:20
5)感熱記録システムの高画質化に学ぶ
北海道大学 創成研究機構
富士フイルム株式会社
米田 純一
寺嶋 尚久
15:50
6)材料面からみた溶融型熱転写記録
TTP コンサルタント
瀬戸 忠雄
16:20
7)サーマルヘッド用発熱体の基礎と応用
岩手大学 生産技術研究センター 花巻サテライト
対馬 登
16:50
8)構造柔軟性を有したサーマルエナジーハーベスター
産業技術総合研究所フレキシブルエレクトロニクス研究センター
末森 浩司
<講演プログラム、タイトル、デモ展示は、変更する場合があります。最新情報は学会HPからご確認ください>
企画,運営:
日本画像学会技術委員会サーマル記録技術部会(第8部会)
一般社団法人 日本画像学会
The Imaging Society of Japan, ISJ
〒164-8678 東京都中野区本町2-9-5 東京工芸大学内
Tel:03-3373-9576, Fax:03-3372-4414
http//www.isj-imagingorg/isj.html
[
日本画像学会(top)
] >> [
技術研究会
] >> 2016年度 第1回 ISJ技術研究会(通算127回)